ブログ

ブログ

展勝地レストハウス 公式 インスタグラム 随時更新中

2018 第15回 展勝地 新蕎麦を食う会(終了しました)

2018.10.9

今年で15回目を迎える新蕎麦を食う会も120名を超えるお客様に来ていただきました。

当社では、地域の自然に育まれた食材の生命力をいただく「身土不二」の理念を基に手打ちそばを提供してきました。
(株)西部開発農産様の100%北上産の新蕎麦粉での〝ひきたて、打ちたて、ゆでたて〟の蕎麦を、当社オリジナルのお土産品いなば菓子舗様とのコラボでの「そば饅頭勘五郎」、喜久盛酒造(株)様と(株)あさ開様の地酒など、地産池消にこだわったメニューを提供して、毎年ご好評頂いている当社の企画の一つです。

また当社の食堂では、旬の食材で蕎麦を楽しんで頂けるよう、季節蕎麦1,000円や蕎麦定食1,630円など蕎麦メニューも充実しておりますので、是非こちらもお楽しみ下さい。

今回もご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

イベント詳細は、こちらのチラシをご覧ください

比叡山延暦寺 北嶺大行満大阿闍梨藤波源信師と 展勝地桜大路とみちのく民俗村を歩こう(終了しました)

2018.9.3

今年は、あいにく雨天の中での開催になりましたが、遠方は盛岡や一関から50名ほどのご参加を頂きました。

朝方の雨の中、バスで展勝地周辺を巡るコースに変更し、彼岸花が綺麗に咲く如意輪寺、極楽寺、ストーンサークルがある樺山遺跡をまわり、参加者の方から「展勝地国見山文化の説明を聞きながらゆっくり見ることが出来てとても良かった」と喜びの声をいただきました。

10時頃には、雨もあがり大阿闍梨藤波源信師に陣ヶ丘岩頭で祈祷して頂き、みちのく民俗村内を一緒に歩くことも出来ました。その後、民俗村の北川家では、藤波源信大阿闍梨の千日回峰業完全記録(新藤兼人監修)DVD〝阿闍梨が行く〟の鑑賞、演舞場では、比叡山延暦寺北嶺大行満大阿闍梨藤波源信師の法話、和賀篤子氏の「展勝地について」のお話をいただき、昼食は餅つきを楽しみ、つきたての餅を季節のずんだ餅などなど、今年初めての二子のいものこと〝素なるもの〟の食事を頂きました。

今回もご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

イベント詳細はこちらのチラシをご覧ください

第16回 藍と古布「和の衣を着る」(終了しました)

2018.6.14

初夏の恒例企画 藍と古布「和の衣を着る」も今年で16回目となります。

岩手県内、三業者の協力をいただき、涼やかな藍染、日本の時代時代の文化を映す古布の創作服と小物たちなど、夏の生活提案をさせていただきました。
30℃を超える暑い日や、じめじめと雨が降る中でも、500人を超える多くのお客様に、お越しいただき、ありがとうございます。

今年は、盛岡手づくり村に天然藍工房をもつ“染屋 たきうら”のご協力をいただき、天然藍本染 手絞りの浴衣50反の中から、お客様のお好きな反物で夏の一着をお仕立てする という初めての特別企画に挑戦してみました。
数ある中から、お客様がお気に入りの一反を見つけて、仕立て上がった浴衣をお渡ししたとき、本当に喜んでいただき、私たちもとても嬉しく思います。

詳細はこちらのリーフレットをご覧ください

当社 販売スタッフからのコメント

「白は白、黒は黒、ただその事だけを追求してまいりました。本物の美しい藍色だけを求めてまいりました。」 

平成27年度、国選定卓越技能賞「現代の名工」に選ばれました三代目滝浦輝夫さんが、ご多忙の中、会場に足を運んでいただきました際に、お話下さった中の一文です。

「本物の美しい藍色」

化学合成の藍染が当たり前となって、蔓延る時代の中で「古法木灰水発酵建」という技法で本物の化学合成一切なしの天然藍染を貫かれていらっしゃる、三代目から発せられてこの言葉に、人生の指針さえも受けた思いになりました。

貫くからこそ、美しい物を生み出させる、人を感動させられる。人生哲学、美学をもった商品の一つだと、今回お会い出来て、展示販売会を通して、一番感動した出来事でした。

 

全国大陶器市(終了しました)

2018.6.14

全国の有名産地、窯元のやきものが
一挙に勢ぞろい!
『全国大陶器市』(終了しました)

いいもの見つかる50万点
日用食器から人間国宝の作品まで

毎日の食卓を演出する和洋食器でもてなしのひとときを素敵に彩りませんか。

日本各地のやきものを一度で見てまわれる善んこく大陶器市は、暮らしに華をそえる器と出会えるイベントです。

開催日:平成30年6月23日(土)〜7月1日(日)
場所:展勝地駐車場 陶器市特設会場
時間:10:00〜18:00
主催:全国大陶器市振興組合(電話:0995-43-3368)
   会場お問合せ先 電話:090-3327-6520
後援:NHK厚生文化事業団 九州支局

詳細はこちらのチラシをご覧ください

 

同時開催 

北上市立博物館企画展
「會田コレクションと古瀬戸の美」

閲覧料:一般500円
期間:5月26日(土)〜7月1日(日)
時間:午前9時〜午後5時
詳細はこちら(北上市公式ホームページ)

展勝地:初夏の特別販売会
第16回 藍と古布「和の衣を着る」

期間:6月19日(火)〜7月1日(日)
時間:午前10時〜午後5時
詳細はこちら

 

第30回 展勝地アラド寄席 三遊亭竜楽 独演会

2018.5.24

展勝地アラド寄席は年に2回、旧暦の正月と夏至の頃に開催しています。

第30回を迎える今回は、ニューヨーク落語会の会長で、ウクレレ芸人でもある入浴家¢(セント)氏も同行して、初夏にぴったりなウクレレ演奏で賑やかな口演会になりました。
三遊亭竜楽独演会は、リピーターも多いですが、初めて落語を聞く方でも竜楽さんの表情豊かな話術は、お客様を魅了し、会場一体で楽しむことができる落語です。
今回もご来場いただきました皆さま、ありがとうございます。

■今回の演目■ 
 前座 三遊亭じゃんけん 動物園
 三遊亭竜楽 一席 鼓々滝
 ウクレレ芸人 入浴家¢
 三遊亭竜楽 二席 青菜

詳細はこちらのチラシをご覧ください

 

最近の記事

過去の記事

みちのく民俗村 -Michinoku Folkrore Village- [公式ホームページ] 北上市立博物館 立花地区交流センター

トップへ戻る