ブログ

ブログ

展勝地レストハウス 公式 インスタグラム 随時更新中

みずき団子

2021.1.19

こんにちは。

ここ数日、日中の気温がプラスになり、ホッとしていたのも束の間、本日はまた真冬日となっている、北上展勝地です。

午前中は風も強く、雪も降っておりました。

そういう時は、前が見えない「ホワイトアウト」が起こる事があります。

雪の多い地域の皆様、どうぞお気を付け下さい。

雪のない地域の皆様も、寒さ厳しいですので、どうぞご自愛下さい。

 

さて本日レストハウスでは、「みずき団子」を飾りました。

「みずき団子」は、豊作や無病息災、家内安全を祈願して作ります。

それらをみずきの枝に飾るのが、小正月の伝統行事です。

「餅花」と呼ばれる地域が多いのかな?

「みずきの枝」が選ばれるのは、「小枝が上を向く」「新芽が赤く色付く」等のため、縁起が良いからだそうです。(所説あります。)

また、作る団子はご覧のようにカラフルです。

この色にも意味があって、それぞれの色で春夏秋冬を表しているそうです。

こういった伝統行事は、行われる所が少なくなってきています。

「皆様が今年1年元気に過ごせますように・・・」「お米やりんご等の農作物が豊作になりますように・・・」と願いを込めて作りました。

特にお子様に、こういったものに触れる機会を持って頂けたらなぁ、と思っています。

 

屋台では、残り少なくなってきましたが、りんご(サンふじ・はるか等)もご用意しております。

 

足元も悪く、寒い日が続きますが、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

『雪遊び』 民俗村に集まれー!!

2021.1.14

こんにちは。今年初のブログです。

今年2021年は、展勝地開園100周年を迎え節目となる一年です。

ここ北上 展勝地から多くの情報を発信し、ますます地元に貢献できる企業を目指し、社員一同がんばります。

今年一年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、道路を挟んで隣接するみちのく民俗村では雪の遊び場を作ってます。

この大雪を一緒に思いっきり楽しみましょう。。

 

 

そり遊びや竹スキーなども用意してあります。

 

「雪の迷路」は旧北川家の前、無事に抜けられるかな?

(60秒の標準で抜けられるかな)

 

「でんでんむし」は陣取りゲーム! 二組に分かれて渦巻の中心からよーいドン行き会った所でじゃんけんポン、負けたら最初に戻ってよーいドン何度も繰り返して相手の中心についた方が勝ち!!

 

他にも雪だるまを作ったり、遊び場もどんどん増えています。

みんな遊びにきてね~!!

今年もありがとうございました!

2020.12.31

こんにちは。久しぶりのブログです。

レストハウスは、11月中旬から、りんごの全国発送が始まりました。

今年の「サンふじ」・「はるか」は例年以上の蜜入りで、多くのお客様に喜んで頂けたようです。良かった~(*´▽`*)

数が少なくなってきていますが、まだ発送できますので、お問合せ頂ければ、と思います。

 

本日は大晦日。

今年もたくさんのお客様が、展勝地のお餅とおせちで、お正月をお迎え下さいます。

ありがとうございます。

 

御予約されていないお客様も、お餅は店頭販売しておりますので、ご利用下さい。

 

本日12月31日は、午前中までの営業です。

新年は、3日より営業、4日は月曜日のため定休日となります。

1・2月は冬時間のため、15時営業終了です。

2021年も、どうぞ宜しくお願い致します。

社員みんなで、展勝地もちの袢纏を着て、元気いっぱい、お客様のお越しをお待ちしております。

 

 

今レストハウスでは、階段に「こも」を敷きました。

民俗村スタッフが敷いてくれました。

「とっても展勝地らしい」と、お客様からのお声をたくさん頂いております。

久しぶりに雪の多い冬になっている、岩手県北上展勝地ですが、皆様のご来店をお待ちしております。

 

改めて、2020年は、展勝地が一番輝く春に、「さくらまつりが中止」という、とんでもない年になりました。

しかし、お客様からのたくさんの応援を頂き、なんとか乗り切る事ができました。

心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

また来年も、お客様に喜んで頂けるよう、社員一同頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

感謝をこめて・・・

ヨイショ!ヨイショ!

2020.11.7

こんにちは。

岩手県の週間天気予報には、とうとう「雪だるまマーク」が出ました。

レストハウス向かいの陣ケ岡の木々も、ずいぶん薄着になりました。

嫌でも冬の近付きを感じる今日この頃の北上です。

 

レストハウスのHPのトップに、先日餅つき動画がアップされました。

ブログで名前が登場した事もある、餅男子、大石君と工藤君が、毎朝行っている餅つきです。

(余談ですが、餅屋さんには、もう一人「ボス」が居ます。笑)

大きい画面で見ると、とても迫力がありますね!

ペッタン、ペッタン!」「ヨイショ、ヨイショ!」と声を掛けたくなります。

レストハウスにお越しの際は、どうぞ足を止めてご覧になってみて下さい。

 

今年のりんごのご案内も完成し、お客様に先日発送させて頂きました。

近いうちに、ホームページにもアップ予定です。

こちらの商品は、オンラインストアからご購入頂けます。

もちろん、店頭でのご注文・電話でのご注文でも大丈夫です。

今年は、冷凍餅商品について「お正月早割特典」をご用意しております。

 

岩手県のりんごは、生産量からみると、青森県・長野県には到底及ばないのですが、味は絶対に負けていません。

負けていない、どころか、岩手のりんごは日本一!と思っています。

岩手のりんご農家さん達の愛情は、とにかくすごいんです。

その事につきましては、また別の機会にお話ししたいと思います。

 

岩手のりんご、そして、展勝地のおもちを、たくさんの皆様に召し上がって頂けたら嬉しいです。

『homespunと手しごと』 vol.27(終了しました)

2020.11.6

毎回大好評の『homespunと手しごと』 第27弾 (終了しました)

【会期】
2020年11月20日(金)〜11月29日(日)
(11月24日(火)定休日)

【時間】
午前10時〜午後5時

【会場】
展勝地レストハウス

 

詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

 

最近の記事

過去の記事

みちのく民俗村 -Michinoku Folkrore Village- [公式ホームページ] 北上市立博物館 立花地区交流センター

トップへ戻る