お弁当メニュー更新しました!
こんにちは。
本日は節分ですね。124年ぶりに節分が2月2日になったそうです。
節分と言えば「豆まき」ですが、皆様は何の豆を撒きますか?
北上では、「落花生」が多数派です。
調べてみると、関東以北では落花生を撒く所が多いようです。
落花生の利点は、後片付けがラクで、その後もおいしく頂けることだと、私は思います。
大豆地方の皆様も、今年はぜひ落花生を撒いてみてはいかがでしょうか。
北上では、鬼は神様の化身ですが、今日ばかりは、「コロナ」という「魔(ま)」を「滅する(め)」ためにも、みんなで元気に豆撒きをしたいと思います。
さて2月になりまして、配達のお弁当メニューが更新されました。
新メニューは「如月弁当」と「タルタルチキン弁当」です。
如月弁当は、ごはんが「おふかし」になっていますし、おかずがなんと8種類も入っています。
タルタルチキン弁当のチキンは、パン粉の衣ではなくて、卵と小麦粉の衣で揚げています。
「レストハウスのお弁当は、写真で見るよりもずっとボリュームがある」と、皆様から大変好評を頂いております。
前日の15:00までにご注文頂けますと、北上市内であれば配達できます。
個数が多くなくても大丈夫ですよ!
「GO TO EATキャンペーン」の「いわて まんぷく イートチケット」もご利用頂けます。
どうぞお気軽にご利用下さい(*´▽`*)