激闘王の軌跡
2020.10.21
こんにちは。
今日の北上展勝地は、気持ちの良い秋晴れです。
最近雨が降っていないせいか、北上川の水量も、大変少なくなっていました。
夏と比べると、ススキが出てきたり、木々の緑が薄くなったりと、季節の変化を感じます。
そんなことを日々感じる事のできる展勝地は、ある意味とっても贅沢な場所なのかもしれません。
プロボクシング世界3階級制覇を果たし、先月引退されました、八重樫東選手。
彼の戦いを記録した、岩手日報特別版「八重樫東引退記念 激闘王の軌跡」が、先日岩手日報社さんより発売されました。
レストハウスにおいても、絶賛発売中です。
※新聞体裁の冊子となっております。
ほとばしる汗の雫までが写る試合写真を見ると、熱い想いが胸にこみ上げてきます。
その写真に添えられている言葉だったり、試合の様子を伝える新聞記事だったりがまた、素晴らしい。
これは本当に永久保存決定です。
決して「カッコイイ」とは言えない写真もありますが、それらからこそ「八重樫東」という人物の魅力が伝わってくるような気がしてなりません。
改めて、長い間お疲れ様でした。
これからのご活躍も、北上の地より、応援して参ります!!!!!
OH!!でん
2020.10.13
こんにちは。
レストハウスの周りの田んぼも、ほとんど稲刈りが終わりました。
「イナゴとり、したよなぁ。」と、懐かしく思い出します。
「今もイナゴはいるのかなぁ?とって、佃煮にする人はいるのかなぁ?」なんて事を思う、秋の一日です。
日によっては、自販機に「冷たい飲み物」しかないと、「あいやよぉ~(●´・△・`)」という日が増えてきましたね。
そんな日のおススメが、展勝地レストハウス名物(いつから?笑)のおでんです。
絵的に、ちょっと地味ですね・・・(苦笑)
でも、具の大きさ、伝わりますか?(`・ω・´)
味の染み込み具合、伝わりますか?(`・ω・´)
何気にファンが多い、このおでん、「もう始まってますか?」と、お問合せも多数頂いておりました。
本日より屋台にて販売しておりますので、ぜひ食べにいらして下さい。
食欲の秋です。
屋台では、秋の味覚が多数、皆様のお越しをお待ちしております。
二子里いも、全国発送承っております。
ずんだ餅も、期間限定で販売しております。
皆様のお越しをお待ちしております o(^▽^)o
前潟イオンさんにて出店です!
2020.10.02
こんにちは。
秋晴れの北上展勝地です。
「今日は、外のベンチで、ラ・フランスのソフトクリームなんか食べたら最高だよなぁ・・・」と思いながら、デスクでPCをカタカタしています(笑)
ちなみに、「ラ・フランスのソフトクリーム」は、レストハウス屋台で、絶賛発売中です♪
本日より4日(日)まで、盛岡市前潟にある「イオン盛岡店」様にて、出張販売をさせて頂きます。
杵臼つきの展勝地もち、実は今回、盛岡初出店となります。
初めてのこと、というものは、誰でも緊張するものですよね。
催事には行き慣れている、屋台担当の長根さんも、今日は不安と緊張の面持ちです。
まずは、盛岡の皆様に、「展勝地もち」を知って頂ければ、と思っています。
今週末は、ぜひ前潟イオンさんへ、足を運んでみて下さいね!
5きげんテレビ
2020.09.27
こんにちは。
いきなり気温が下がりました。
レストハウスの総務チームのメンバーの1人は、早くもヒートテックデビューをしたようです(笑)
季節の変わり目、体調崩す事のないよう、お過ごし下さいね。
一昨日の金曜日、テレビ岩手さんの「5きげんテレビ」の中継がありました。
出演は、八重樫調理部長。
いささか緊張した面持ちです。
今が旬の「二子さといも」、只今イチオシの「展勝地 冷凍タレもち」
そして、食堂メニューの「いものご汁」「二子いも蕎麦」「一切れ餅」を紹介して頂きました。
その日のうちに、「テレビ観たよ!」と、冷凍もちのご注文を頂いたり、「テレビで観て美味しそうで、食べに来たよ!」と、いものご汁を食べにいらして下さったり、と、お客様から嬉しいお声を頂いております。
本当にありがとうございます(o_ _)o))
本日は、大陶器市、最終日。
ちょっと肌寒さも感じますので、陶器市の帰りに、お腹の中から温まりにいらして下さい。
お待ちしております(*^▽^*)
専北マルシェ、開催中!
2020.09.26
こんにちは。
今日も雨かなぁとお天気の心配をしておりましたが、無事雨が上がりました!
というのも、本日、北上市本石町にあります「詩歌の森公園」にて、「専北マルシェ」が開催されております。
「専北マルシェ、って、なぁに?(・・?」、と思われると思いますので、詳しくはこちらをご覧下さい。
展勝地もちも、並んでおりますよ~!
今日販売してくれるのは、専北の商業課の生徒さん。
お馴染みの展勝地のハッピを着て、元気に販売しております。
展勝地の他にも、地元企業さんがずらりと勢揃い!
ぜひお出かけになってみて下さい。
(15:00までの開催予定ですが、商品が無くなり次第終了となりますので、お早めに!)