大雨
2020.7.28
ここはどこでしょう?
2020.7.15
全国的に、大雨の被害が出ています。
被害に遭われた方に、心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早く日常が戻りますように・・・
さて問題です。
ここはどこでしょう?
みちのく民俗村!
はい、大正解〇
でも、ちょっと良く見て下さい。何だかいつもと違う感じがしませんか?
岩手のクラフト村inみちのく民俗村、8/10(月)まで、絶賛開催中です。
「百聞は一見に如かず」です。
もともとの民俗村の雰囲気、そして、岩手の作り手の方々の想いのこもった作品達の存在感を、肌で感じにいらして下さい。
土日祝日は、ワークショップの開催や、職人さん達の来訪もあります。
手仕事体験するも良し、職人さん達のものづくりに対する熱い想いを聞くも良し、お腹がすいたら、出店している展勝地もちを食べるも良し。
お待ちしております!
岩手のクラフト村 in みちのく民俗村開催(終了しました)
2020.7.6
北上市のみちのく民俗村に岩手の作り手たちがやってくる!
(終了しました)
日にち限定で各種ワークショップも開催!
この機会にぜひ気になるクラフトを見て、触って、体験しよう!
展示即売も開催!気になる商品はその場でご購入いただけます。
期間限定【トマトそば】
2020.6.28
先日の「旧暦の端午の節句」には、たくさんのお客様にご来場を頂きました。
ありがとうございます。
同日に開催された「民俗村自然観察会」も、おかげ様で大変ご好評を頂きました。
「自然観察会」につきましては、今後も予定がありますので、その際にはまた、お知らせをさせて頂く予定です。
どうぞ宜しくお願い致します。
さて本日は、レストハウスのお食事メニューに登場した、期間限定メニューについてです。
毎年この時期限定の【トマトそば】が、今年も満を持しての登場です。
スロージューサーを使って、完熟した江刺産の桃太郎トマトのうま味をじっくりじっくり絞ります。
トマトの持つ糖分と果汁を分離させないために、スロージューサーを使います。
時間や手間はかかるのですが、お客様に食材の持つ美味しさを存分に楽しんで頂きたい、という厨房長のこだわりです。
レストハウスの食堂スペースは、広い広いお座敷が自慢です。
感染症対策のため、席どおしの間隔を広くとらせて頂いております。
小さなお子様連れのお客様にも、ごゆっくりお過ごし頂けるかと思います。
この時期にしか味わえない「旬」を、ぜひお召し上がりにいらして下さい。