結っこ田んぼ 第3回「脱穀と収穫祭」(終了しました)
2020.10.7
10月25日(日)、結っこ田んぼ 第3回「脱穀と収穫祭」を 開催します。足踏み脱穀機と唐箕(とうみ)を使用した脱穀作業や、臼と杵をつかった餅つきなどを体験。
【場所】
みちのく民俗村内 園内田んぼ前
【会費】
大人 1,000円
小学生以下 500円
※雨天決行
★終わった後に、皆さんで小昼(コビリ)を食べましょう
【持物】
長靴、タオル、帽子、マスク、軍手
前潟イオンさんにて出店です!
2020.10.2
こんにちは。
秋晴れの北上展勝地です。
「今日は、外のベンチで、ラ・フランスのソフトクリームなんか食べたら最高だよなぁ・・・」と思いながら、デスクでPCをカタカタしています(笑)
ちなみに、「ラ・フランスのソフトクリーム」は、レストハウス屋台で、絶賛発売中です♪
本日より4日(日)まで、盛岡市前潟にある「イオン盛岡店」様にて、出張販売をさせて頂きます。
杵臼つきの展勝地もち、実は今回、盛岡初出店となります。
初めてのこと、というものは、誰でも緊張するものですよね。
催事には行き慣れている、屋台担当の長根さんも、今日は不安と緊張の面持ちです。
まずは、盛岡の皆様に、「展勝地もち」を知って頂ければ、と思っています。
今週末は、ぜひ前潟イオンさんへ、足を運んでみて下さいね!
5きげんテレビ
2020.9.27
こんにちは。
いきなり気温が下がりました。
レストハウスの総務チームのメンバーの1人は、早くもヒートテックデビューをしたようです(笑)
季節の変わり目、体調崩す事のないよう、お過ごし下さいね。
一昨日の金曜日、テレビ岩手さんの「5きげんテレビ」の中継がありました。
出演は、八重樫調理部長。
いささか緊張した面持ちです。
今が旬の「二子さといも」、只今イチオシの「展勝地 冷凍タレもち」
そして、食堂メニューの「いものご汁」「二子いも蕎麦」「一切れ餅」を紹介して頂きました。
その日のうちに、「テレビ観たよ!」と、冷凍もちのご注文を頂いたり、「テレビで観て美味しそうで、食べに来たよ!」と、いものご汁を食べにいらして下さったり、と、お客様から嬉しいお声を頂いております。
本当にありがとうございます(o_ _)o))
本日は、大陶器市、最終日。
ちょっと肌寒さも感じますので、陶器市の帰りに、お腹の中から温まりにいらして下さい。
お待ちしております(*^▽^*)
専北マルシェ、開催中!
2020.9.26
こんにちは。
今日も雨かなぁとお天気の心配をしておりましたが、無事雨が上がりました!
というのも、本日、北上市本石町にあります「詩歌の森公園」にて、「専北マルシェ」が開催されております。
「専北マルシェ、って、なぁに?(・・?」、と思われると思いますので、詳しくはこちらをご覧下さい。
展勝地もちも、並んでおりますよ~!
今日販売してくれるのは、専北の商業課の生徒さん。
お馴染みの展勝地のハッピを着て、元気に販売しております。
展勝地の他にも、地元企業さんがずらりと勢揃い!
ぜひお出かけになってみて下さい。
(15:00までの開催予定ですが、商品が無くなり次第終了となりますので、お早めに!)
稲刈りをしました
2020.9.22
こんにちは。
4連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。
北上展勝地では、19日(土)より「全国大陶器市」「アラド楽土市」が開催されております。
好天にも恵まれ、どちらの会場も大盛況!
陶器市は27日(日)まで開催されておりますので、皆様ぜひ足を運んでみて下さい。
(感染症対策としてお客様のご協力もお願いしております。詳しくはこちらからどうぞ。)
そんな中、昨日向かいの民俗村の棚田では、5月に植えたもち米「ヒメノモチ」が収穫の時期を迎えました。
今年は梅雨が長引いたので収穫量が心配でしたが、御覧の通り、実ってくれました。
民俗村は、稲刈りももちろん手刈りです。
大人から子供まで、鎌を持って刈っていきます。
刈った稲は、こちらも昔ながらの方法で干していきます。
一本の棒に、束ねた稲を積み上げて、乾燥させます。
この干し方は、「ほにょ」「ほんにょ」と呼ばれ、コンバインで乾燥までさせてしまう最近では、見かける事が少なくなりました。
「ほんにょ」は、漢字で書くと「穂仁王」と書くそうです。
ほんにょがたくさん並んでいる姿は、本当に仁王像が立っているようです。
私は個人的には、大きなミノムシにしか見えませんが・・・(笑)
稲の束ね方も、ただ束ねるのではなく、やり方があります。
そちらも教えてもらいながら、みんなでほんにょを作りました。
この後、棚田へ移動し、そちらの稲刈り、ほんにょ掛けをしてから、みんなで小昼を頂きました。
爽やかな秋の一日でした(*^-^*)